2015年10月10日・11日、今年も所沢市内(旧町地区)12町内の山車の惹き回しが盛大に行われました。

古くから、関東地方に広く普及している重松流(じゅうまりゅう)祭囃子は、江戸時代末期に、所澤の古谷重松が始めました。
面亀-朝倉家は、重松流発祥の地旭町太鼓連(会員約120名)におきまして本家の名に値するべく日々の研鑽、後継者育成に努力しております。本年も当社男性従業員全員が「旭町」の「山車」にて笛・踊り・小太鼓・大太鼓・鐘・拍子木の競演を繰り広げました。

2014年所沢祭り  2013年所沢祭り  2012年所沢祭り  2011年所沢祭り











超大型熊手を奉納しました

2015年10月1日、当社の創業145年を記念しまして、地元「所沢神明神社」様に超大型熊手を奉納しました。

「所沢神明神社」様には5年ごとに、当社創業記念行事の一環として熊手を製作し、奉納させていただいております。

この熊手は、高さ3m40cm・幅2mもの他に類を見ない大きさの熊手です。「所沢神明神社」様にお参り頂きますと、本殿右側に、前回奉納させていただきました熊手、左側には 今回奉納いたしました熊手が飾られております。

どうぞ「所沢神明神社」様にお参りの際はぜひ当社の熊手をご覧ください。


特大熊手の設置

神主様と一緒に記念写真

「所沢神明神社」正面から左側に今回の熊手を設置させていただきました


新しい山車が完成しました。「山車竣工記念祝賀会」

平成27年10月4日我が町内、旭町太鼓連にとりまして、67年振りとなる「新山車」が完成しました。

当社先代社長より意思を引き継いだ、面亀社員は、全員が地元所沢市「旭町太鼓連」に参加しております。

そして旭町発祥の関東地方に広く伝わる「重松流」(じゅうまりゅう)祭り囃子の指導・普及に携わっております。

今回、山車が新しくなったことで「重松流旭町太鼓連」は新たな一歩を踏み出しました。

 当社社長の挨拶で祝賀会が開催されました



町内・外の多くの方に御参加いただきました

 振る舞い酒もすすみます


 太鼓連のメンバー1

太鼓連のメンバー2

 太鼓連のメンバー3

子供たちも大喜び。将来、この子達がこの山車を引き継いでゆきます

皆さん待望の新しい山車に乗って、最高の幸せを感じるひと時です


9月ももうすぐ終わりになります。今日は面亀北野事業所の屋外をのぞいてみました。はてさて筒のようなものが並んでいます。これは一体何なのでしょうか???

 


そうです熊手に取り付ける竹です。只今この竹を裁断しているところです。

大きな機械で竹を裁断します。

・・・えっ?「11月の酉の市まであとわずか1か月なのに、こんな状態で間に合うの?」ですって?

ご心配いただきありがとうございます。でもご心配は無用です。
今年作成の熊手はこの竹の取り付けを残して、ほぼ完成しております。

ではなぜ竹の取り付けが、熊手組立の最後の段階なのでしょうか?
実は竹は生き物、しばらくお飾りいただくと、どうしても青い竹から色が抜けてゆき白っぽくなってゆきますます。

ですので面亀は、皆様のお手に届き、お飾りいただいている間、「青い」色が抜けないように竹の裁断及び取り付けは、熊手組立の最終段階の作業にしているのです。

丁寧に裁断した竹は、先ず綺麗に洗浄し、新鮮な青い色が長く続きますようにと、(企業秘密の)加工を施します。そして熊手の組立ラインに向かい完成品となるのです。

このように面亀は、一ひとつの部品から完成品に至るまで、細心の注意を払い丹念に製品を作成しております。


切り上げた竹を手にとり、にっこり。


今日は、あまりに良い仕事をしたものですので、感極まったようです(?)

超巨大熊手製作中

当社は皆さまのお陰をもちまして創業以来、145年を迎えております。

また五年を区切りとした記念としまして、今年も地元「所沢神明神社」に巨大な「熊手」を奉納させていただいております。
只今「高さ3.4m・幅2m」もの巨大な熊手を作成させていただいております。
10/1日に奉納予定ですので「所沢神明神社」にお参りの際は、本殿でぜひご覧ください。


高さ3.4m幅2mの巨大な熊手
中央にはおめでたい四斗の酒樽に
「所沢神明社」のロゴを使いました


巨大熊手の両サイドに取り付ける立て札です

春のお祭り「野老澤庚申講(ところざわこうしんう)大祭」が開催されました

2015年4月29日 今年も所沢市御幸町(旧旭町)の更新神社(こうしん様)にて庚申様(こうしん様)の春祭りが盛大に開催されました。我が旭町太鼓連にとりましては、秋の所沢山車祭に次ぐ規模の、お祭りとなります当日は好天にもめぐまれ旭町太鼓連を中心に、他町内、他地域囃子連の方々にも多数参加していただき、素晴らしいお囃子の演奏が繰り広げられました。一般の皆様、関係者の皆様大変多くの方に御参集いただき、ありがとうございました。 





所沢祭り-練習

2015年9月25日

10月12日の所沢祭りを目指して、只今旭町公民館では、「旭町太鼓連(囃子連)」による練習が佳境に入っております。

4月の「庚申講-春の大祭」と並び10月の「所沢祭り」は、旭町太鼓連にとって年間を通して大事な二大行事であり、日ごろの練習成果を発揮する「場」です。

今日もたくさんの囃子連メンバーが集まり、笛・太鼓・踊りの練習を行いました。 



2015年酉の市のご案内

本年11月の酉の市は 壱の酉11月5日≫弐の酉11月17日≫≪参の酉11月29日≫


毎度お世話になっております。本年の酉の市のご案内をさせていただきます。
当社は11月に<府中 本・支店><浅草 本・支店><石神井公園駅前 本・支店>
の各6店舗にて営業をしております。

当社各店舗は「確かな品質と豊富な品揃えの熊手を安心価格で。」をモットー
に、笑顔とともに皆様をお迎え致します。
どうぞ本年も「熊手生産日本一の面亀」をよろしくお願い申し上げます。

  尚、当社の熊手は、今年度も下記認定をしていただきました。
 ・日本商工会議所:全国推奨観光土産品 
 ・埼玉県:彩の国優良ブランド品
 ・所沢市観光協会:優良産品推奨品 13年酉の市⇒⇒⇒ 壱の酉 弐の酉 参の酉

 浅草・府中店ご案内状

石神井公園駅前店ご案内状